THE LIVE!レポート
皆さまこんにちは、大庭です。
THE LIVE一閃、そしてTHE LIVE ひとひら!!
ご来場誠に、ありがとうございました!!

Team 一閃。

Team ひとひら。
男性チーム、、、「野和太鼓 一閃」は野和太鼓26年という歴史の中で、3年半前に誕生したばかりのユニットでして、そこから更に紆余曲折ありまして今の形まで成長できたユニットです。
本番中にも長々と野和太鼓一閃発足の話、前身となる男魂(メンソウル)についても触れさせて頂きましたが、それを記するのはまた別の機会にとして、、、
とにかく、キャナルシティ劇場で初めて野和太鼓一閃の名前で演奏した日からの目標であった「このユニットで単独LIVEがやりたい」を、ようやく達成することができました。
そして、今回のLIVEで一番感じたこと!!!
一本の公演を作り上げるのって、こんなに大変なんやね。。。笑
前回のLIVE 後、自分って大局が見えてないんだなー、
という悔しさが多々残りまして、、、
これは一度体感してみないとわかるはずがないということで(脳筋)
アタマが追いつく限りLIVEに関わる全ての事象に関わってみました。
結界的に今まで頭でしか分かっていなかった感じなのですが、それをガッツリと体感できたと思います。
そしてその全てをこなすのはムリだということもよくわかりました。
なので自分にできることはないか?を考え進言、行動し率先して動いてくれるメンバー達の存在はとても大きいです。
そんな彼らをお客さんに覚えてもらいたいな、ということで初めてLIVE中にメンバー紹介をガッツリやりました。
公演後、あるお客さんに「君ってメンバー達のこと凄く好きだよね」とお言葉を頂いたのですが、、、
そうなのでしょうか。笑
お客さんが観ていて楽しい、元気が出る、演者やスタッフの方達も演奏してて楽しい!
そんなチームにこれからもしていけたらと思います。
大変という話をしたばかりですが、自分が見て欲しい!と思うものを作り、宣伝していくような作業はとてもやりがいがありますし、楽しいです^_^
今のご時世、会場まで足を運んでくださった皆さま、スタッフとして関わってくださった皆さま本当にありがとうございました。
もちろん、今回もひとつのスタートラインであり、まだまだ進化を残しております野和太鼓一閃、そして鼓響ひとひら
必ずまたLIVEを開催しますので、これからも応援して頂けたらなと思います^ _^
さて、次なる企画のため今日から愛知県へと向かいます!車で!笑
週末にはジュニアチームの大きなイベントもあり、同日に長崎でも本番がありますので、引き続き気合を入れていきたいと思います!
それでは!
大庭