LIVEレポート「DONフェスvol.4」
皆さんこんにちは、大庭です。
10月18日、和太鼓LIVE「DONフェス4」終了致しました。
お越しくださいました皆様、本当にありがとうございました!

野和太鼓には
幼児〜高校生のメンバーから編成する「野和太鼓ジュニア」
一般の大人の方々の和太鼓クラスとして「野和太鼓ENISHI」
軽度の知的障がいを抱えながらも誰よりも全力で己を表現する力を持つ「障がい者和太鼓 兆」
など、沢山のユニットがありますが普段はそれぞれ異なる日程・時間帯で稽古を行っています。
それらのユニットが一同に会し、野和太鼓のファミリーコンサートとして行うのが「DONフェス」で、同じ形式のLIVEが今回で開催4回目ということになります。
また今回は上記の内容のコンサートを<第1幕>とし、
別枠で女性チーム「鼓響ひとひら」と男性チーム「野和太鼓 一閃(一応自分はここの所属)」でDONフェス4<第2幕>として演奏を行いました!
頂いた写真から2幕の写真を何枚か・・・




現在の世情を考えた上で
それでも毎回足を運んでくださるお客様
初めて観に来て下さったお客様
本当にありがとうございました!
個人的な反省点も沢山ありまして、
要約すると
今まで根本が250%プレイヤー気質で、どこかでそれでいいかと寄っかかった思考だったんです。でも今の自分はそれじゃだめだなーと。
次は1から10まで関われるような形でLIVEを企画したいなー。。
やります!
なるべく早く情報出せるよう頑張ります。
これからもよろしくお願い致します!
おまけ

今日からの作業スペース。