CATS行きました
みなさまこんにちは、大庭です。
先日12日(入学式で演奏した日ですね)の夜、劇団四季さんのミュージカル公演「CATS」にご招待頂き、永井団長やメンバーのみんなと観てきました〜
CATSについては自分も「猫の話」?くらいにしか認識してなかったんですが、後からいろいろ調べると初演は1983年で、ストーリーもオリジナルなんですね〜驚きました。
ストーリーはめーーーーーーっっっっちゃ簡潔にいうと「猫達の舞踏会」です。(簡潔すぎ)
観ることができてめちゃめちゃ良かったです!
これ、子供の時の感受性に乏しい自分が観てたら多分「ストーリーよくわからんかったな〜」みたいなのしか出てこなかったと思うんですが、、、
歌・ダンス・演技の素晴らしさは勿論のこと
スムーズすぎる場面転換、視点の集め方の工夫、その他多くのプロの技
沢山刺激になりましたし楽しかったです。
あと、舞台セットすごすぎ。
キャナルシティ劇場って野和太鼓としても5年前に公演で立たせて頂いた舞台でもあるので舞台周りの構造もなんとなーく覚えているんですが、、、これキャストの方々の導線は一体どうなってんの?って思わせられる場面がとにかく多くて、まばたきする暇もなかったですね〜(劇中何回もコンタクトとれそうになった)
劇団四季さんのyoutubeにいい感じのダイジェスト見つけたので、貼っておきます〜
なんか宣伝みたいになってきた。。笑
(公演ダイジェストは1:35〜くらいから)
雰囲気だけでも〜
あとそう!先ほども触れましたが、ここキャナルシティ劇場は和太鼓LIVE「翔動」を開催した場所でもありまして。ちょうど5年前です。
せっかくなのでその時の演奏動画も載せておきますね〜
(大塚さんに撮っていただいた動画です)
ちょうどこの日は、野和太鼓の男性チームに「野和太鼓一閃」という名が与えられた記念すべき日でもあります。
今の野和太鼓でもまたこの舞台に立てるように、、、頑張りたいですね。

「CATS」公演、最高でした!
それでは!
-大庭拓也-