博多駅夏祭り

みなさんこんにちは、こんばんは!
8月の17日〜19日は、博多駅夏祭りへ出演させて頂きました!
3日間演奏もさせて(こちらも物凄く沢山の人に見て)頂いたのですが、このイベント最大の目玉は盆踊り!
盆踊りという言葉では、、、、歴史的な、、、継承文化的な、尊いイメージを持ってらっしゃる方も多いと思います。
が、今回の盆踊りは、そんなイメージとは逆の、誰でも参加できる、エンターテイメントな盆踊り!というものでした!(ノリ的には夏フェスみたいな)
私たちはヤグラ上での太鼓、ハンドマイクを持っての煽り(団長がされてました)、本番中の踊りのレクチャー、野和太鼓のジュニアメンバーや保護者の方々にも参加してもらうなど、、、様々な要素で盛り上げさせて頂きました。
そしてそれ以上にお客さんのノリがとても凄くて、会場が一体となって盛り上がれたのではないかと思います。
ゲストとして来られていたHKT48(ファンの皆さんのパワーが凄かった)さん、チキンナゲッツさん、fumikaさん、マサルさん、
そして3日間共演させて頂いた太宰府まほろば衆さんと一緒に、私達も3日間本当に楽しくやらせて頂きました。
浴衣での和太鼓演奏も、普段なかなか出来ることではないので貴重な経験になりました!
イベントは来年も開催されるそうです!
私たちが同じ形で関われるかどうかはまだわからないのですが、来年も是非宜しくお願い致します!
主催の博多夏祭り実行委員会の皆さま、出演者の皆様、
そしてご来場頂きました方々、ありがとうございました!


