「約束のネバーギブアップ」演奏中はいつも寝てます。

どーもヨータです。
今日は完全にスピンオフ。
身内ネタで申し訳ありませんが、
是非、心してご覧ください。
【実は、私、演奏中、寝てます】笑
私が和太鼓をする理由、
その根底には
「ステージでキラキラしたい」
と言う気持ちがあります。
小中高大とサッカーをしてました。
が、実は小・中学校の時、
ずーっとジャニーズに憧れていました。
母親に履歴書を送りたいと言った事もあります。
以下会話抜粋↓
俺「ジャニーズになりたいんだ!」
ママ「えーとね、自分の顔をよく鏡で御覧なさい?」
的な?
言葉を分厚めのオブラートに包んで
突きつけられました。orz.....
その後歳を重ね、
自分の可愛らしさが失われていく中、
「オトコらしさ」
と言うかっこよさに憧れて
EXILEを志した事もありました。
"ジャニーズへの憧れ"と"ジェイソウル"
この2つと共に過ごした10代。。。
いやはや、、
恥ずかしながら本気で憧れてましたねー。
クゥぅうっ酸っぺ〜。
まぁ私の過去はさておき、
極論言ってしまえば、
ステージに立てたらダンスでも、
歌でも、スポーツでも!
なんでもいいです。
ステージに立つための手段が太鼓なわけであ、、、
おっと!
もちろん太鼓の事は愛してますよっ。ヒヤヒヤッ
演奏中は本当にいろんな人に見てもらえて、
高揚感に包まれ、
言葉にできないくらいキモチイイです。
ステージ上では自分に酔ってる痛いヤツになっても文句は言われませんからねっ
とにかく!ステージに立つ事が、
若かりし頃の自分との約束です。
太鼓でステージに立つことによって私は10代半ばにして敗れ去った夢を叶えているのです。
そう!演奏中は【夢を見ている】=【寝てる】のです。
ってな感じで、
今回一貫して【演奏中は寝てます】
という表現をイタシマシタっ!
ステージでの私を語りましたが、
ようやくここで、
「あれ?俺まだ演奏出てなくね?」
って気づいた柄本でありました。
以上。
今日はそんな感じっすっ(=゚ω゚)ノ
ps.
夢の叶え方にはいろんな形がありますね。ネバギバッ!
-柄本洋大-