top of page

「演奏レポート」スタジオ無観客LIVE

皆さんこんにちは、大庭です。


今回は過去の演奏を改めて振り返ってみようかなと思います。


さて1回目は、まだまだ記憶に新しい野和太鼓の練習スタジオで行いました無観客LIVE、、、


その名も「野和太鼓スタジオ無観客LIVE」を振り返ってみようと思います、、、そのまんまですね。


この企画は、2020年3月以降コロナウイルスの影響により目下の演奏の機会がほぼ全て無くなってしまった私たちがどうにかして演奏をお客さんに披露できないか、と考えた結果、3月15日に行いました。


当然無観客なので、ネットワーク配信でお客さんに観てもらう事になるのですが、

この頃ちょうどSNS上での宣伝媒体をインスタグラムに集約してみよう、と考え出していた頃なのでインスタライブという配信機能を利用してやってみる事にしました。

(現在配信していませんが、SHOWROOMというサービスも利用しました)


その時確かインスタはフォロワーが300人くらいで、配信を観に来て頂けた方は70名程だったのですが、


直接でないと中々伝えることができないと思っていた和太鼓の演奏を、画面越しに少しでも観に来てくれた人がいたことが嬉しかったです(しみじみ)























45分×2回をガッツリやりました











いたって真面目です。。。








まさか現在(7月)になっても全く収束していないとはこの時予想だにしませんでしたが、、、


野和太鼓一閃に4名の新しいメンバー達を迎えられた事もまた予想していなかったわけです。



これからもどんな状況に置かれても今の自分達にできる最大限の事をやりますし、それは絶対無駄にはならないと実感しています。


ピンチはチャンスの精神、大事です。




以上、私なりの演奏レポートでした。



ありがとうございました!


bottom of page