「海賊王に俺はなる‼︎」〜チームの中で輝こう〜
皆さんおはこんばんちは!
新生野和太鼓、新メンバーのエノモトヨウタと申します。
今日は私が書いてみます。
普段は『カイシャイン』をしています。
実は私、学生の時に和太鼓をやってまして、
チームを卒業してからは3年とブランクがあります。 先日、野和太鼓のワンマンライブを拝見したのですが、
いやーしびれました。。。。。。^^;
『挑戦しなければ絶対に後悔する!』と思い立ち、 勢いで何とか入団までこぎつけることができました。
『カイシャイン』から『サンシャイン』へ!
皆さんと演奏会場でお会いできることを楽しみにしています。
さて、今回のテーマですが、 【海賊王に俺はなる!!】~チームの中で輝こう~
これは決して間違えたわけではありません。
私が野和太鼓に入団して思ったコト。。。まーーーレベルが高いなとっ(笑)
それもそのはずです。彼らは小さな時からバチを握ってる子がほとんど。
私みたいに大学で3年間くらい経験した程度では技術面では到底かなわないわけです。
だけどそんな私にしかできないこと、輝けるジャンルが必ずあると思っています。
人気海賊アニメのキャラクターを思い起こしてください。
海賊団メンバーには
・自由気ままな船長
・それを支えながら、背中で語る戦闘員
・ムードメーカーの狙撃手
・セクシー担当の航海士
・スケベなイケメンコックetc…… こういった個性あふれる面々が、 自分の役割を理解し、自分にしかない色を出して
一つのチーム、一つのエンターテイメントができてるわけです。
そう!何も自分の苦手な分野だけで勝負する必要はないのです。
だって、あの船長さんが料理を作ったら、、、結果は目に見えてますよね(笑)
その人にはその人にしかできないこと! 輝ける場所があるはずです!
私も自分が輝ける場所を探しながら、野和太鼓で頑張っていきますよー!!
もちろん前提として、スキル面での向上心は持ちながらです。←ココ重要
新生野和太鼓の起爆剤に!新しい風を吹かせれるように頑張って参ります!
私たちのこれからにご期待ください!
読んでいただきありがとうございました。
『天下の大将軍に俺はなる!!』
あれ、なんか違う?
まっそんな感じっす!(ρω< )⌒☆
-柄本洋大-