「雨と太鼓の協奏」活動日記です
皆さんこんにちは、大庭です。
そういえばこのブログって「活動日記」なのに、今まで全然日記っぽいこと書いてないんですよね。。
とは言え「大庭の日常」を綴っても多分誰も興味ないと思いますので、太鼓の活動をした日のみ日記テイストにシフトしていこうと思います。

本日、木曜日はスタジオで練習です。
梅雨の真っ只中であるにも関わらずほとんどのメンバーが参加し、今日は編曲作業とか、体力的には割とゆるめにやろうかなと思っていたんですが結局かなりハードな練習メニューをこなしましたm(_ _)m
ところでご存知の方もいるかと思いますが今の(特に男子の)メンバー構成って結構変わってて、
野和太鼓に10年以上在籍してるメンバーもいれば、3ヶ月に満たないメンバーとかいるんですよね。
けれど同じ曲で違和感なく一緒に演奏している姿を見てると、やっぱ太鼓いいなって思います
結局ここ(太鼓いいな)に集約されます 笑
しかし太鼓の活動日記って絶対僕が書くよりメンバーの誰かが書いた方がいいですよね。。
僕だとどうしてもポジショントーク気味になってしまい、メンバーが書いた方が活動の雰囲気がよりリアルに伝わると思うので。
というわけで次の練習日はトモキに書いてもらおうかなー。今決めました。笑
本日もありがとうございました!