top of page

「ノーゴールマラソン」前を向くためのルーティン

皆さんこんにちは、大庭です。

未だコロナウイルスの脅威はありますが、6月から私たちは稽古を再開しています。

だいたい2時間の稽古で私たちは

・基礎練習

・新しく覚える曲のフレーズなどの練習

・曲の反復練習

・帰りの会(情報共有)

という内容で過ごしています。

↑代表曲「昇舞」練習中

演奏の予定が入るまでは、このスタンスでの稽古が続くでしょう。



舞台の予定がないままに行う稽古はまるでゴールのないマラソンを走っているような感覚ですが、



いつか見えるはずの到達点を目指しながら走り続けるというものも、なんだかポジティブだし、楽しく活動できて悪くないものです。

ここでいう<到達点>とは「今のメンバーで迎える演奏の本番」、ですかね。笑



新メンバーは多いのですが、みんな次の舞台を目指し練習、頑張っています!




bottom of page